aaaaaa

2008年10月08日

矢追純一氏がなんと、コンビニで販売されている単行本型の分厚いマンガを監修したぞ。

お値段620円(たしか・・・)

読み応えがかなりありそうな雰囲気だった!

でもパラパラっと見てみたけど中身は全部再現系のマンガだったdownArrow

マンガは読みやすいし解りやすいからいいけど、イマイチ信憑性を疑っちゃう部分が多い気がするからちょっとマイナスイメージだけど矢追氏の監修ならきっと面白いはずeighthNote

サラリーマンの人はコンビニで買えるからランチの時間に矢追氏のマンガ片手にカフェで一服smokingしてたらきっとモテルよhappy1

ちょっと謎めいてる男の人は気になるらしいからねfingerPaper

余談ですが。。。

矢追氏は確か72歳と高齢だったような気がするよ。
posted by 金星人 at 00:59 | Comment(0) | 日記

2008年10月06日

先週末から一泊二日で那須高原に旅行に行ってきましたsedanCarRVcar1dash

今回はホテルとかではなくて、コテージを借りて泊まったんだけどかなり良かったよhouse

基本的には一軒家を丸々レンタルするわけなんだけど、家財道具一式すべて揃ってるし庭でバーベキューも出来るしで自由度はホテルに比べてかなり高い!

まぁちょっと買出しとかに行くには絶対車が必要だから、車を持ってない人は必ずレンタカーで行った方がいいね

隣のコテージまで若干距離が離れてるから騒音とかも気にしなくていいし、ホントにのんびりできるよ。

今回はパソコンと小さいスピーカーを持っていったから家で聞くよりも大きい音で音楽を聴きながらお酒を飲めたのが一番だったな。

空気が澄んでたから夜はUFOが発見出来るかなって、期待してたけどUFOどころか星すらも全く見えず・・・

楽しすぎて写真すら取るの忘れてたし・・・

帰りにお土産屋さんでこんなの買いました

081006_185319.jpg

今回行ったコテージはここね

ビラージュ那須高原
http://www.village-nasu.com/

ちなみに泊まったのはデラックスタイプで二人で17,000円くらいだったよ。

那須休みプランというのを使うとチェックインとチェックアウトが共に昼の12時で朝も楽々happy1コテージのマストアイテムは音響機器だから行く時は忘れずにねhouse
posted by 金星人 at 19:38 | Comment(0) | 日記

2008年10月02日

アメリカのアポロ計画で月面に人類として2番目に月面に降り立ったバズオルドリン氏が回想録を執筆するんだってさpen

本人曰くアポロで月面に降り立ったその日から自身の壮絶な挑戦が始まったって言ってるらしい・・・

なんでも地球に戻ってきてからは鬱症状とアルコール依存症にかなり悩まされたとのこと。

見てはいけないものを見てしまったんだろうね。

さぁどんな本が出るか楽しみだね。衝撃の告白を心より期待してるよ

余談ですが。。

今テレビで須藤元気が巨大サメを名人と一緒にハントしようとしてます。
いーなー芸能人は色んな経験が出来て。

今週末は那須高原に旅行にいってきますsedanCardash
星が綺麗らしいから、もしかしたらUFO発見できるかもwExclamation
posted by 金星人 at 20:29 | Comment(0) | 日記

今日は仕事がお休みだったので友人とちょっと早いけど、山へドライブに行ってきましたsedanCar
天気がイマイチで全然すっきりしない天気cloudyちょうど神奈川県の相模湖を突破したあたりで急にトイレに行きたくなったんだけどコンビニ全然ないし・・・

ということで、ちょろっと草むらに車を寄せて用を足そうとした瞬間lightBulb

ガサ!

ガサガサwExclamation

ドドドドドドドドdash

っていう音が聞こえたearと思ったら二頭の猪が出現

ちょっとした睨みあいにeyeするとすぐに草むらに走ってどっかに行ったのでもう少し奥に進んでみると、逃げ出したはずの猪が一頭草むらに隠れていたらしく、もの凄い勢いで走ってきてギリギリの所を抜けてったdizzy

野生って怖いdizzy

ホントに怖い、結構小さかったんだけどスピードが想像以上に速いし、走る音にかなりの迫力を感じたよcoldSweat1

でっかい猪だったらと思うとドキドキだったよ

いやぁあのサイズでも激突されたら足の骨折れるねhospital

山奥の草むらに入る時は皆も気をつけろー

山には何かが潜んでるぞ

あークマじゃなくてよかった。リラックマならいいけど。。。


posted by 金星人 at 02:42 | Comment(0) | 日記

2008年09月30日

今日19時からテレビ東京でやってる新説日本ミステリーなんだけど特番で2時間スペシャルですtv

なんでも今回の目玉はイースター島のモアイ像は日本人が作ったexclamationAndQという謎に迫るらしい、日本からかなり離れた所にあるあんな巨大な石像をなんで日本人が?って感じだけどかなりワクワクするね。

他にも聖徳太子や徳川家康なんかがUFOを目撃していたなんてコーナーと沖縄の海底神殿の謎に迫るものもあるらしく、最近のテレビの中でも期待値はかなり高いねlightBulb

今回は忘れずに録画予約してきたから帰ってからゆっくりとめくるめくミステリーの世界にどっぷりはまりますhouse

余談ですが。。。

アヒルのオモチャがあるでしょ。黄色いかわいいやつね。あれを北極圏の氷河に90体投下して気候変動にかかわる実験をしてるらしい。

なんでも昔、難破船から輸送中の大量のアヒルのおもちゃが流失し数年後に世界各地の海岸に到達して貴重な海流データを手に入れたことがあったかららしい。

今回流したアヒルには捕まえてくれた人には謝礼がでるらしい。

がんばれアヒルeighthNote

posted by 金星人 at 18:34 | Comment(0) | 日記

2008年09月28日

今日、不思議な人を発見ですwExclamation

遭遇場所は、練馬区にある大泉学園という場所にて・・・・

ばったり出会ってしまいました。

虚ろな目つきに目深にかぶった帽子がなんとも不敵ですdizzy

恥ずかしながら出会った瞬間やられるって思いついつい身構えてしまいましたcoldSweat1

でも一向に動く気配もなくこちらをじっと見つめるまま

互いに一歩も動けずにらみ合いが続きましたeye

なんとか状況を打開しようと自ら近づき

よーく見てみると

080928_182210.jpg

宇宙人かexclamationAndQって思ったら鉄道999のキャラクターでしたdownArrow

実は大泉学園って映画?アニメ?どっちかわからんけど、東映のある街だから

飾ってあったらしい

駅にこんなのがいたら通報されてもおかしくないよ

うーん。意外と宇宙人っていないもんですね

余談ですが。。。

スズメバチの駆除をする達人の中には、防護服を一切着ないで市販の撃退スプレー2本を手にしてやっつける人がいるみたいよ。すごいなーーー

posted by 金星人 at 21:05 | Comment(2) | ミステリースポット

2008年09月25日

ストーンヘンジって実は癒しの場所だったって説が急浮上upArrow

俺は完全にUFO呼んだりとか、イタコみたいな口寄せ的な儀式に使う場所だって思ってたけど、40年も研究を続けた学者さんが言うんだから多分正解っぽいdizzy

また一つ現代の科学でUFOロマンを打ち消されたよ

科学が進むと夢も見られないすcoldSweat1

このままだとモアイ先輩や土偶先輩も危機に立たされるのではないかと肝を冷やしておりまするーdiscourage

余談ですけど。

一番好きなオーパーツはドクロの水晶ですよ。

ちなみにこれが原文ね(CNN.co.jp)

ロンドン(AP) 英国南西部、ユネスコが世界遺産に指定する巨石遺跡「ストーンヘンジ」は、欧州各地から多くの人々が巡礼に集まる「癒しの場」だったとする説を、英国の研究者2人が22日に発表した。


新たな説を発表したのは、40年以上にわたってストーンヘンジの発掘を続けているティモシー・ダービル教授とジェフリー・ワインライト教授。


遺跡付近で発掘した有機物を英オックスフォード大学に依頼して放射性炭素年代測定法で調べたところ、建造時期は紀元前2600─2400年前と特定できたという。


また、遺跡の中心部に置かれている「ブルーストーン」と呼ばれている巨石はドロマイトで、遠く離れた英国南部ウェールズから運ばれてきたものと見られ、当時の人々が特別な力を持っていたと考えていただろうとしている。


さらに、遺跡付近からは重い病気にかかったり、重傷を負っていたとみられる人々の遺骨が数多く出土しており、ヨーロッパ各地からストーンヘンジにやってきたことがわかるという。


2人の教授は、発掘調査の結果から、フランスとスペインの国境ピレネー山脈にある奇跡の泉「ルルド」のように、紀元前の人々が病の治癒を願って集まった癒しの場だとの説にたどり着いた。


一方で、これまでにもあった、天文観測や宗教儀式のためといった諸説を排除するのものではないと説明。「ルルドは癒しの場であり、宗教的な場所になっている」とも述べている。
posted by 金星人 at 15:32 | Comment(0) | オーパーツ

2008年09月24日

以前に書いた異変のお話の続きなんすけど。。

その後一向に治る気配もなく、心配になって病院に行ってまいりましたhospital

皮膚科に行ったのだけど、お医者様がオレの症状を見るなり

いきなり手袋持ってこーいって叫んだ!

前の患者さんの時は、手袋なんてつけてなかったのにcoldSweat1

ちょっとドキドキしちゃったよbombついに未知のウイルスなのかなってね

触診もすぐに終わって、診断結果を聞いたところヘルペスって病気だったdizzy

それって噂の性病なんじゃないすかね。って聞いたら一概にそうとは限らないらしく疲れてたりすると出やすいみたい。

しかも一度発症すると癖になりやすいらしくて、気をつけるようにとのこと

今は1日3回お薬を塗っておりますlightBulb暫くの間は薬を塗るのがライフワークです。

まぁ俺にとっては未知のウイルスだったけど、不治の病じゃなくって一安心すわhappy1

この話を友人にしてから、菌扱いされてますanger

あー早く治らないかな・・・

でも意外と未知のウイルスっていないもんすね。新種だったらブログなんて書いてられないかpen

今日は早く寝ますsleepy
posted by 金星人 at 00:20 | Comment(0) | 日記

2008年09月21日

今日は所用で立川に行ってきましたよdash

なんだか最近立川が盛り上がってるって話を聞いていたけど、ホントに盛り上がってた!
なんせ改札にいる人の数がスゴイdizzy

うーん駅ビルが3つもくっついてるせいかな。ルミネ、グランデュオ、エキュートの三つ巴だからねtrain

デパートも一通りあるし、でもこれで再開発っぽいのは一旦終了っぽいね。

ちょっと時間があったんで秋の大北海道展in高島屋にこっそり潜入してみましたfootMark

こっそり行ってみると大盛況lightBulb

中でも美味しいチョコで有名なROYCEが人気だったね

UFO好きは甘いもの好きってことで、流れに任せて買ってみた

ROYCEの生チョコ
080921_203928.jpg

うまくてあっという間に食べちゃった
080921_204007.jpg

次は、ポテチにチョコがコーティングしてるやつ狙おうっと

今日は立川で美味しいオヤツに遭遇しましたとさshiny

ちなみに明日の16時までで北海道展は終了だぞー

吉祥寺から中央線で20分くらいだーfingerPaper
posted by 金星人 at 22:12 | Comment(0) | 日記

2008年09月20日

なんでも日本にもまだ未知の新種を見つける可能性がかなりあるらしい。。。

でもキノコだけどね

なんでも予測だと1000〜2000位はあるんじゃないかって話、随分と差があるけどcoldSweat1

新種を見つけたから、名前を付けれるってわけじゃないらしい

それなりに論文を書いてpen発表して、新種と判断されないとダメみたいなんでキノコごときにそこまで出来る人にはお勧めだね。

超でかいキノコとか、食べると大きくなるキノコなら頑張っちゃうけど

山奥にひっそりといる小さなキノコだったら、完全にスルーだなdash

でも見つけたらなんて名前つけよう、、、

宝くじが当たったらみたいな想像で夢が膨らむよ

絶対変な名前にしようっと

やたら長い外人の名前とか。もちろんセカンドネームつきで

関東地方だと秩父山あたりが意外な穴場らしいぞeye

興味ある人は是非探してみてちょ

俺はやっぱりUFOと宇宙人を探すよshiny
posted by 金星人 at 01:17 | Comment(0) | 日記