aaaaaa

2008年04月08日

今日は一日中暇だったので、暇つぶしに色んなサイトを物色eye

物色中に色んなUFOサイトを見てたんだけど、なかなか面白いUFOサイト発見!!
URL:http://www.psyco.jp/heliboy/ufo/top.html

インチキっぽいのや本当っぽいのも含めていろんなUFO系の写真や動画が満載。

雨で出かけられないときは、ネットサーフィンもなかなかだね。

大雨すぎて本屋にもいけなかったよ。

唯一行ったのはコンビニでアイス買いに行ったくらいかなー

明日は仕事がんばろうっと

posted by 金星人 at 23:55 | Comment(0) | UFO

2008年04月07日

うんうん。芸能人がUFOネタを真面目にブログに書く。

最高じゃないすかupArrowやっぱり知名度のある人が書くといいよね。

UFO認知度が更に上がるってもんですhappy1

記事URL:http://ameblo.jp/miyajimao/entry-10086250768.html

どうやらhouse実家のベランダから、お母さんと一緒に目撃したようだけど。

撮影した写真を見たけど、正直よくわかんないよdiscourage

宮地真緒は大のUFO好きを公言してるらしいeighthNote

同じUFO好きとして友達になれそうな気がするけど、会う機会はまずないなぁ。

皆無だな。

いいなぁ久しぶりにオレもUFOみたいな。

最近テンションあがる事があんましないから、UFOさんにあげてもらいたいもんです。


posted by 金星人 at 23:07 | Comment(1) | 日記

ヤフーのファンクラブサイトで気になるUFOサイトを発見eye

その名も・・・

日本空中現象調査委員会 SECTION44
URL:http://ufo.fc.yahoo.co.jp/index.php?blogid=1

どうやら日本UFO界の第一人者たちが集まって、UFOについて調査をするサイトのようだ。
名誉会員の中には、矢追純一氏もいる。

世界の最新情報やテレビでは放映が許されなかった逸話などを公開したりと内容は結構濃いみたいだけど、詳しい内容を確認するには月額525円の会員費が必要みたい。

でも入会するとUFOコンタクトツアーやイベントへの参加権もゲットできるらしい。

入会しようかどうしようか悩んでるんだけど、もう少し様子を見てから決めようと思う。

最近、矢追氏がテレビやネットなどで活躍する姿を見かける頻度が多くなってる気がする。メディアが矢追氏を必要としているのか、矢追氏がメディアを必要としてるのかは解らないけど第一人者として今後も活躍を期待したいところだな。

そうそう、サイトに書いてあったけど矢追氏が近々テレビに出ますwExclamation
矢追純一 出演
放送局: フジテレビ系列
放送日: 2008年4月9日 (水)
放送時間: 20:00 〜 23:08
URL: http://wwwz.fujitv.co.jp/123/index2.html


ベストハウスだからとっておきの画像が期待できそうっすねhappy1
posted by 金星人 at 01:25 | Comment(0) | 日記

2008年04月05日

今日は車を運転中に急に寂しくなって、電柱に後ろから抱きついてみましたsedanCarRVcar1dash寂しさを紛らわした代償はとってもデカかったdownArrow

080328_160222.jpg

寂しかったというのはウソです。。。

実は・・・急に見えない力に後ろに引っ張られて電柱に突っ込んでしまったよbomb

まぁ勝手に後ろに引っ張られたと思ってるだけなんだけどね。

結局はユーターンしようと思って下がったのはいいんだけど、前に行こうとしたらギアがバックに入ったままでしたdiscourage

音楽を大音量で聞いてるとこんなデメリットがあるね、バックのピーピーって音が全然聞こえなかったっす。

車も凹んだけど、ぶつけたオレの方が大きく凹んだよ。

毎日運転しててゴールド免許なのにさ。

ショックの色は隠せないdiscourage

今からレンタルビデオしにいくけど、反省してチャリでいってきまーすcoldSweat1
posted by 金星人 at 23:16 | Comment(0) | 日記

2008年04月04日

江戸時代に日本の海岸に漂着した、UFOと思われる文献があるのを知ってるかいexclamationAndQ

そう虚舟(うつろぶね)ship事件の事なんだけどさ。

まぁ結構有名な話だよね。たまーにテレビでもやってるしtv

内容としては、現在の茨城県大洗町近辺に鉄とガラスの様なもので出来た頑丈な釜のような直径5メートル程の舟が漂着する。

中からは今まで見たことのない、風体の女性が一人(虚舟の蛮女と呼ばれる)

女性は言葉も全く通じないし、舟に描かれている文字も読み取ることさえ不可能だったといわれてる。

当時の新聞的な役目を果たしていた、いわゆる瓦版にもこの事件が掲載されていた。

その後、彼女と舟がどうなったかは不明のままだが、当時瓦版に虚舟のスケッチが描かれていて、そこに書いてある判読不能な文字が・・・

現在のUFOコンタクティ達が証言する文字と非常によく似ているらしいcoldSweat1

オレもよく大洗には海水浴に行っていたけど、次回行くときは再度漂着してないか確認しときまーすeye








posted by 金星人 at 23:41 | Comment(16) | UFO

2008年04月03日

そういえば以前にNASAの火星写真に人影が写ってるって話題があったけど、実際どうなんだろうね・・・

そのときの写真
254.jpg

個人的には、岩と言われれば岩だけど人と言われれば人に見えるし。

なんとも言えない感じだけど、やっぱり人間と思いたいよねhappy1

もともとの発表だと火星には酸素がないから人が住むのは無理って言われてれるけど

実はこんな噂話もあるexclamation1

実際には火星に酸素があって、人が住める様な環境だという噂。

なんで隠すの?って話だけど一説によると火星移住計画っていうプロジェクトが実は進んでいて、地球はそのうち人が全く住めなくなる環境になるから、地球から選んだ人間だけを火星に移住させようというものがあるらしい・・・

現代版、ノアの箱舟ってやつだね。

うーん。それが本当なら怖い話だdiscourage

まぁあくまでも噂だからね〜

でも地球は本当にそのうち人が住めなくなる星になるのは、間違いないと思うな。

それが10年後か50年後かは解らないけど、今のままだと確実になるでしょ。

最近、温暖化を実際に肌で感じてきてるし、地球規模の異変が各地で起きてる。

実際気付いた時には、もう戻れないところまできてるよ。

各国が私利私欲のために招いた結果だから自業自得だけど、人間以外の生命はとばっちりもいいところだよね。

何十年か先の子供たちは、白熊やトラを見ることは恐らく出来ないだろうね。
今自分たちが見ることが出来ない恐竜とかと同じ存在になるのかな。

うーん。ノアの箱舟に乗るには、どんな資格が必要なのかなぁ。

最近、そんな事ばっか考えちゃいます。




posted by 金星人 at 23:38 | Comment(5) | 宇宙人

むかjaggyLineし読んだ本にこんな事が書いてあったのを覚えてるlightBulb

月のnight裏側にはスターウォーズの様な世界が広がってるって話なんだけど。

どうやら月っていうのは、地球の自転の関係とかでどうやっても月の裏側を見ることが出来ないようになってる。

まさにその裏側では宇宙人の基地とかがたくさんあるらしいぞcoldSweat1

宇宙に行くと常にUFOが宇宙船の近くを監視しながら飛び回ってるっていうしねtyphoon

しかも各国が宇宙にロケットをたくさん飛ばしてるけど、ロシアなんかは月の裏側に向けて飛ばす事もあるらしい、宇宙飛行士達は初めて見る月の裏側の光景に唖然exclamation1

地球に帰っても規則で他言は禁物lip

でも確かに見たしeye誰かに話したいけど話せないdizzyそんなつらい状況で酒に溺れてアル中になる人も結構いるんだとかbeer

でも、そもそもなんで月に基地exclamationAndQ

って事になるんだけど、それは諸説あって

1square月でしか取れない鉱物shinyがあり、それを色々な惑星の人達が月に採取しにくる。

2square宇宙人達が地球を監視するための中継地点という説

なーんて言われてるみたい。

個人的には1squareの月でしか取れない鉱物っぽい気がするな

でも噂によると月の内部は空洞だっていう説もあるらしい、月に観測所とかあるけどそこで月の質量を調べる実験とかしたらしいよ。

上から鉄の塊みたいなのを月に落として、振動で質量を測定するみたいなやつ。

その時の実験結果では、鉄の塊が落ちてから暫くは月が長い時間揺れている状況だった。

どれぐらいかというと、教会の鐘を一回だけ突いて、それが24時間鳴りっぱなしになるレベルらしいdizzy

それぐらいの衝撃は中が空洞じゃないとダメみたい

うーん。月ってミステリアス



posted by 金星人 at 00:10 | Comment(0) | 宇宙人

2008年04月02日

二日間連続で温泉に入ったせいか、家の風呂spaに入る気があんまりしないdownArrow

まぁ一応入るには入るんだけど、なんだか面白くないんだよね。

空間が狭いってのもあるんだろうけど、景色ってやっぱでかいよなー

今日もいっぱい汗をかく為に漫画を持って長風呂でもするかlightBulb

そうそう、UMA系(未確認生物)って宇宙人のペットって説があるらしいぞ。

特に雪男とか、チュパカブラ、モスマンとか。

UMAが出現してる期間っていうのが、UFOの目撃情報も非常に多いらしい。
また、UFOに吸い込まれていくUMAを目撃した人もいる位らしいからね。

昔日本でも話題になった、ヒバゴンも宇宙人のペットなのかな。

最近、学研から古代文明系の単行本がコンビニで発売されてるからそっちもチェックしないと・・・新学期は大忙しっす。

posted by 金星人 at 00:03 | Comment(0) | 日記

2008年04月01日

今日はまたもや大きな風呂に入りたくなったので、友達と車で山梨に温泉に入りに行ってきましたよspa

その名もほったらかし温泉

東京から車で90分くらいかなぁRVcar1dash

中央道でちょこっと行けばすぐに着く距離exclamation1

ここは山梨県のフルーツ公園っていう場所のすぐ上にあるんだけど、ロケーションは最高shiny

甲府盆地の夜景と星空が超綺麗で温泉につかりながら、ゆっくりと見られるeye

露天風呂は温度が比較的低めに設定されてるから、長風呂してても全く問題なくって今日も1時間30分連続で入ってたけど、立ちくらみもなしで絶好調wExclamation

そのうえ、料金が格安lightBulb

時間制限なしで、入浴料金がたったの600円punch

ただタオルのレンタルとかはなくって、買取方式だけどね。

でもタオル小が200円でバスタオルが1,000円fingerScissors

今回はタオル小を二つ購入して入浴spaもちろん一つは最後の体拭きようです。

温泉の名前だけ聞くと、全然整備されてないのかなって気になると思うけど、全然人の手が入ってるのでご安心をhappy1

何度でも通いたくなっちゃう温泉だねlightBulb

ほったらかし温泉
URL:http://www.hottarakashi.com
場所:山梨県山梨市矢坪1669-18
電話:0553-23-1526
営業時間: 日の出1時間前〜22時(最終受付21時半)
posted by 金星人 at 00:31 | Comment(0) | 日記

2008年03月30日

ふとした瞬間に久しぶりにデカイ風呂に浸かりたいwExclamationって衝動に駆られたlightBulb

山梨で起きた事件をお風呂で綺麗さっぱり忘れたいってことかなhappy1

ということで、車を飛ばして八王子市高尾にある。

健康ランドふろッぴィspaに行って来た
ふろっぴー

普段は温泉とかによく行くんだけど、たまには健康ランドもいいもんだね。

なんてったって、温泉と違って不便さが全くない。手ぶらでも全然OKだし、食べ物や飲み物も全部揃ってるからね。

今回は時間がなかったから、2時間で600円のコースをチョイス。
タオルのレンタル料を合わせて900円exclamation1

900円にしては充実の内容だったよ。

まず、風呂の種類だけど。
露天風呂
檜風呂
ファミリースパ
ミストサウナ


他にもジェットバスやら、なんやら種類があったな。

施設自体が大きいから、やっぱり風呂全体もデカイ

日曜だけど、昼間だったからかな。そんなに混んでなくって、悠々と入浴を満喫できたよ。

風呂上りには、マッサージ、麻雀コーナー、ゲーセン、マン喫、宴会コーナーとかまである。

今回は二時間ということで、余裕がなかったんだけど。

一日いても2,000円だから今度はゆっくり一日過ごしてみよっかななんて計画中。

居酒屋で飲み会とかもいいけど、皆で健康ランドでお酒飲んで温泉コースも楽しいかも。

八王子駅と高尾駅から送迎バスもあるみたいだから、気になった人は行ってみたほうがいいよeighthNote

高尾の湯 ふろッぴィ
URL:http://www.furoppy.co.jp
所在地:東京都八王子市狭間町1466-1
電話:042-665-4126(ヨイフロ)





posted by 金星人 at 22:29 | Comment(0) | 日記